fc2ブログ

2011
05/01

千部会

日記

いやー

千部会

千部会・・・・・祈願や追善のために同じ経典を一千回読む法会。千人の僧が一部ずつ読む場合や、一人の僧が千部読む

場合などがあります。千部経。千部読経。

行ってきました

27日28日29日の三日間の千部です。あたいは、27日と28日の2日間の出仕をさせていただきました

池上の大堂にいっぱいのお坊さんでした。【沢山のお坊さんなので人数は分かりません

大震災の被災もありました今年は、ちょうど28日が、震災から49日にあたり、千部会の一座のなかでご回向をし、

祈りを捧げました。

呼吸がひとつになり、お経を唱えると不思議に身体が宙に浮くようなそんな気がします

身体が軽くなり、不思議とお腹が空かないのです。でも・・・・・痩せません

CM

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TB

トラックバック

http://terasabou-howsen.com/tb.php/87-9b495705

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR