fc2ブログ

2011
03/20

花祭り公演

日記

残念ですが

南無の会主催の今年の『花まつり』の公演は中止になりました。残念ですが、仕方がないと思います。
又来年その機会はあります。結社の『花まつり』は、行いたいと思っています。静かにお釈迦様のお誕生日をお祝いしたいと思います。

今日横浜までご供養に行ってきました。施主のご主人さまの第三回忌のご供養でした。不覚にも風邪でのどを痛めてしまって声が思うように出ません・・・・心から念じて唱えさせていただきました・・・・。
施主さまのご自宅に向かう道々は、ガソリンを入れるために並ぶ車が長い列を作っていました。車の後尾からはスタンドが見えません・・・。暫くその列にそって走ると見えました、スタンドが大変なことになっています。車社会ですね。そういうあたいも電車に乗ったことがあまりない・・・目的地に行くには、何線のどこ行きに乗れば良いのさえ分かりません情けない
買って帰った“生卵”を龍神さまと七面さまにお供えしようと思いご宝前へ・・・・次の瞬間。花瓶をひっくり返してしまい、その拍子に持っていた“生卵”を・・・・15個・・・床に落とし、ただ呆然
うぎゃ~。『すみません。ご供養があることを知りつつ風邪を引き声が出なく本当に失礼なことを致しました。』・・・心から反省いたします・・・・・・。きっとたるんだあたいの気持ちにカツを入れてくださった・・・と勝手に思うことにしたのだ
今日は反省しきりの日でした。

CM

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TB

トラックバック

http://terasabou-howsen.com/tb.php/71-26df9e68

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR