fc2ブログ

2011
03/07

いただきました

日記

ターツァイなるものをいただきました

昨日は、暖かな良いお天気でしたねぇ国立まで法事で行って来ました。
混むから3時間位と思っていった方が良いぞ・・・・と。そっか~。法事には遅れませんよ~11時のお約束なのですが『混むぞー』の声に驚かされて結社を出たのが7時半なのだ。ちと早いかなぁ・・・・と思いつつ。
アクアラインは神奈川からの車で圏央道の下りは混雑なのだ、千葉から神奈川に行く上りは上々です。海がキラキラと光ってとても綺麗なのだ。同じ時間のこの瞬間を色々な場所で色々な事を色々な人が、色んな事を感じたり、笑ったり、怒ったり、悲しんだり・・・・・・・・・・。生かされています。

あれっ。車があまりいないのだ。首都高速の新宿方面はいつも混むのに・・・今日は日曜日だから仕事車がいないんだぁ快適に府中入り、インター降りて5分位の所にある霊園での法事です。結社から1時間半で着いたあと2時間ありますねぇ。車を霊園の駐車場において、近くを散策。2・3分のところで女の方が畑仕事をしているのを見つけたので、話しかけてみたのだ。ターツァイの収穫をしているのだそうだ。
ターツァイ・・・中国野菜で歯ざわりが良く炒めて食べると美味しいよ。とその方曰く。
5分位前に知り合った方から、手提げ袋にいっぱいのターツァイなるものをいただきました大収穫なのだ。食べ物だけではなく、人の心の優しさとか自然体で話が出来たこと、仏さまに感謝なのだ。
教えていただいたように料理してみました。タララッターン。タララッターン。フライパンにごま油をいれ、熱します、そこへにんにくのみじん切りを適量好みで入れます。香りが出てきたら軽く茹でた(茹でるときに少し砂糖を入れると良いのです)ターツァイを入れます、軽く炒めて、オイスターソースを入れ・仕上げにラー油を少々よく混ぜて出来上がりです。丁度お参りの方が来たので、食べてもらったのだ。はたして・・・・・・『あっ。美味し~い。始めて食べました。』・・・・。ターツァイをたくさん、くださった方ありがとうございました。

もちろん法事も無事に終わったのだ

CM

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TB

トラックバック

http://terasabou-howsen.com/tb.php/64-e7f981a2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR