fc2ブログ

2021
09/18

今日18日にブログから始めます。

一期一会・・・あなたのお話お聞きいたします。

秋の気配が感じられる頃になりましたね。台風の動きも気になりますね。
私たちは、この世に存在し色々な事を経験しています。(^-^)/
辛い事、楽しい事、悲しい事、私たち自身が受け入れていくことなのです。ただ、その色々な事も、気の流れによって生じることだったら・・・・。
そんなことをこれから少しづつですが、書いていきたいと思います。

一歩目
5000年前(一万年前)の智恵を2500年前に孔子がまとめた智恵 中国(東洋)思想の幹が、
気学(天体学・統計学。100%その通りになります。傾向が強く出るか弱く出るかの違いなのです。)
一世紀ごろには、
易(帝王学・政治に使われました) 戦国時代には、易によって作戦をたてていたと言われています。
五行・漢方・アーユルベーダ
イスラム医学⇨西洋医学(日本はオランダ経由で西洋医学として取り入れた)

気学=気を学ぶ学問
気の流れを学び自分の人生に生かし、自ら気を整えることで運命を切り開く
気=生命(いのち)=宇宙のエネルギー 自分を最大限に生かしてくれるエネルギー!
自力(power)=生きようとする意志・目標。生きようとすると自力が出るよ。
他力(force)=命(自然・生きているもの)のサポートの働き。
         生きる意志が強いと入ってくる力も強い。 エネルギーを出した分、他力が入ってくるのです。
〇イメージ⇨行動=目標・・・・・・それをサポートしてくれるのが他力なのです。

■行動心理学
夢(vision・picture)で生きている人➡他力は入ってこない
目標で生きている人➡行動する(performance)⇨他力が入ってくる
■命とは?
1.天命 天から与えられた命。自分で分からないが、使命を果すことで見えてくる
2. 宿命 生まれた時に決まっていて変えられない。過去の総体。自分と親の過去など
3. 使命 その時その場に応じて与えられた役割で常に変わる
4. 運命 1から3を乗せて走るので運び方は変えられるのです。走れば勢いが出る
し、止まっている人は運勢が弱いかもしれません。

ありのままに生きる=本命を生きる
※他力を受け取りたいならまずは出す事。
※深い部分の自分が望んでいることをやる事
※直感に従ってみることは◎
一緒に学びましょう。
幸せは伝染します。まずは、自分が幸せになりましょう。


IMG_0699.jpg

CM

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TB

トラックバック

http://terasabou-howsen.com/tb.php/384-4949a6ab

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR