fc2ブログ

2014
06/16

梅の木

日記

今年は梅雨に入ってから例年の雨量をはるかに越えてしまったよう・・・
雨の被害にあわれた方、心からお見舞い申し上げます。

今境内の植え込みを直しています。それには、古木の梅を切ることになったのです。
入口が狭く鋭角に曲がってて入るために車で出入りをするには苦労をします。
梅の木は、ちょうど入口にありました。長い間一緒に過ごした時間があります。時には、花の香りは心を和ませ、その枝にたくさんの実を実らせ、美味しい梅のジュースを作ったり、梅干を作ったりしました。その果肉は、たぷりと厚みがあり、大粒でした
年月を重ねた梅の木は、衰えその枝に花も少なくなりました・・・・・・・・幹も大きな穴があき、蟻の巣になってしまっていました
お経を手向け、労い。感謝の気持ちを伝えました
ありがとう・・・・・。

CM

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TB

トラックバック

http://terasabou-howsen.com/tb.php/274-4b1f97f2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR