2013
08/26
普通に生きるだけで偏ってしまう!
誰しも裕福な暮らしを望むと思います。贅沢三昧の生活をしている間は楽しいでしょうが、いずれは年を取り、、病気にもなってしまうでしょうし、だれしも必ず死がやってきます。
辛い行をいくら続けても、安らぎを得ることは出来ないと思うし。
「あまりに緊張して努力しすぎると心が昂ぶり、努力しないでだらけていると怠惰になるし、釣り合いのとれた努力をしなさい。」・・・・って。それはとても難しい~。
この極端に偏らない釣り合いのとれた道、ものの見方を「中道」と呼びます。お釈迦さまがもっとも初期に説いた根本的な教えのひとつです。中道の実践が「八正道」なのです。
「中道」という文字面には「どっちつかず」「やるでもなく、やらないでもない」といったネガティブなイメージもつきまといますが、位置としての「真ん中の道」ではなく、極端な考え方にとらわれない「適切な道」という意味なのですよ。ともすると人の意見に流されてしまいがちです。
ここはしっかりと何事にもとらわれないようになりたいですね。
辛い行をいくら続けても、安らぎを得ることは出来ないと思うし。

「あまりに緊張して努力しすぎると心が昂ぶり、努力しないでだらけていると怠惰になるし、釣り合いのとれた努力をしなさい。」・・・・って。それはとても難しい~。
この極端に偏らない釣り合いのとれた道、ものの見方を「中道」と呼びます。お釈迦さまがもっとも初期に説いた根本的な教えのひとつです。中道の実践が「八正道」なのです。

「中道」という文字面には「どっちつかず」「やるでもなく、やらないでもない」といったネガティブなイメージもつきまといますが、位置としての「真ん中の道」ではなく、極端な考え方にとらわれない「適切な道」という意味なのですよ。ともすると人の意見に流されてしまいがちです。

ここはしっかりと何事にもとらわれないようになりたいですね。

CM
TB
大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。
どうぞ、お尋ねください。
Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢
写仏・写経を一緒にしませんか?
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2022/04 (1)
- 2021/10 (2)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (2)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (2)
- 2020/12 (1)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (3)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/06 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (2)
- 2016/06 (1)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/10 (3)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (3)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (1)
- 2014/10 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (9)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (3)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (5)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (5)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (9)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (5)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (7)
- 2011/08 (9)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (16)
- 2011/02 (21)
- 2011/01 (22)
- 2010/12 (13)
- 2010/11 (2)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム
QRコード
