fc2ブログ

2011
01/13

行って来ました。

日記

お会いしてきました
中山遠寿院の鬼子母神さまに・・・・よ~っく。ご祈願成就のお礼をしてきましたお坊さんが、ご祈祷をしてもらうなんて・・・・と思うでしょうでも、してもらっちゃうのです。百日行をしているお上人さんの清浄なる心で祈祷して頂くことは、この期間だけですぅから。(他のお上人か、清浄ではないと言う訳ではありませんので、誤解のございませんように・・・汗)
これで あたいも新しい年を迎えた・・・・・と身体の芯から湧いてきました


この中山の参堂には沢山のニャンコ達がいて近所の皆に可愛がられていますよですから、あたいみたいな人相の悪い人が、近寄っても怖がりません。えっ・・・・・・

きぬかつぎという食べ物があるのですが、一口くらいのさといもを蒸してそれに味噌をつけて食べたり、塩をつけて食べたりします。中山の参堂にあるお店では良く売られています。食べるときにサトイモの端を持って指でサトイモを押し出すようにして食べます。
中山参道のきぬかつぎ大体一皿300円くらいです。なかなかとろっとして美味しいですよ


遠寿院山門入口ここを通りいよいよ荒行堂へ遠寿院荒行堂鬼子母神さまが祀られています

CM

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TB

トラックバック

http://terasabou-howsen.com/tb.php/25-1c392835

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR