fc2ブログ

2011
01/10

吉報です

日記

あはっ・・・・・・。本当ですか~。
昨日は、結社にお祀りしている大曼荼羅ご本尊を彫ってくださったお上人のお寺に新春祈祷会のお手伝いに行ってきました
向かう道中は、何だかとっても心がうきうきとして楽しかったのです・・・・・首都高も混まずにすんなりと千葉から世田谷まで1時間位で着きました
こんにちは!・・・・・寺務所でお上人が“はーい。ご苦労さん”と声をかけてくれました(お元気でなによりです。)
あたいは、お上人の話しを聞くのが大好きです
ちょっと。こっちにおいで。”の声で案内されたのが、祈祷堂です。“恵比寿、大黒さんを祀るところあるかなぁ・・・・あたいは、訳も分からずに“あっ。はい!”と答えたのだ。“じぁ。宜しく。”なっなんと
・・・・・・・・・・しかし、祀る場所が・・・・・手狭なのです~。“神仏がご自分で鎮座する座はお作りになるよ”と、上人の言葉です。狭いのですが、結社に来ていただくことになりました
新春にとても嬉しいお年玉です。お上人曰く“ちゃんとお給仕してくれると思うからだよ。”だって・・・・勿論ですよ。なんでも祈祷堂を手直しするそうです。あたいはワクワクですよ。

CM

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TB

トラックバック

http://terasabou-howsen.com/tb.php/24-d9dc5456

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR