ご祈祷って
2012-04-10(Tue)
「感応道交(かんのうどうこう)」
という言葉があります。これは、私たちが神仏に働きかけることと、神仏が私たちに働きかけることが、ピッタリと通じ合うことだと思います
私たちと神仏との交信ともいうべき不思議な状態が、ご祈祷の根本となるものですよね。
また「加持祈祷」という場合の「加持」ということばも、入我我入による仏さまとの一体感から、仏さまの力が私たちに加えられ、その力を私たちが持(たも)つことからきています。
いずれにしても、神仏に心を込めて働きかけるということが先ずなければ、その応報としての利益を期待することも意味がないと思うのです
これが祈りということで、あらゆる宗教に通じる人間の宗教心の発露といってもよいと思うのです。
願う時は、心を一つにしてすがりませんか
きっと叶いますよ。
七面山 敬慎院です。


私たちと神仏との交信ともいうべき不思議な状態が、ご祈祷の根本となるものですよね。

また「加持祈祷」という場合の「加持」ということばも、入我我入による仏さまとの一体感から、仏さまの力が私たちに加えられ、その力を私たちが持(たも)つことからきています。

いずれにしても、神仏に心を込めて働きかけるということが先ずなければ、その応報としての利益を期待することも意味がないと思うのです

願う時は、心を一つにしてすがりませんか

