fc2ブログ

2022
04/21

何となく・・・・。毎日をずるっと過ごしていました⤵ あ~いけないんだ・・・。
アハ・・・少しずつ、元気になってきたので、ボチボチ始めました。
枯れちゃったかなぁ、と思っていた桃の花が、凄く元気に生き生きとしてたっくさん咲いてくれました。
邪な私の心を見透かされてしまった見たいです
💦

桃の花


2021
10/07

空が高く、吹く風が気持ちが良いですね!
食べものも美味しい秋!・・・・・(文学的な要素は〇に等しい💦)
今、キンモクセイの香りがしていて本当に素敵。ご近所さんには、大きなキンモクセイの木があって、たくさんの花がついていて
緑の葉が山吹色になってます!我がお寺にも二本あります。季節ごとの花を感じられるのはとても素敵な事ですね。

ハナミズキの木に実が付いています。葉は紅葉して綺麗ですね。
60㎝くらだったハナミズキが1.5メートルくらいに成長しました。結構大きくなるようですので楽しみです。
去年のハナミズキ。


ハナミズキ 30年春

2021
09/10

この季節の夕暮れは好きです。何故か物寂しく感じるのですが・・・・・でも好きなんです。
生きとし生けるもの全てに慈しみを持ち、今この時を過ごせていることに感謝いたします。
この季節の夕暮れは、そのような気持ちにさせてくれる。

過去世に犯してきた罪、人を陥れようと企んでいた罪、できるものならその時に時を戻して懺悔をしたい。
妬みの気持ちや卑下する気持ちを持たないでどうか過ごせるよう・・・・・人は弱いから、自分を守りたいから・・・・
過去の罪を繰り返さないように・・・・・・どこかで終わらせなくては・・・・・・


IMG_1026.jpg

2021
07/19

梅干し

20キロの梅の土用干し。今日から三日三晩干します(^-^)/
美味しくなぁれ!楽しみです。

2021
06/10

令和3年6月沙羅の木
綺麗だけれど・・・・・・・・お掃除大変かも・・・・・・・(・Д・)ノ


大きな屋根はありません。広い境内もありません。ここには、仏さまの慈悲があります。
悲しい事は半分に。嬉しい事は倍に。あなたのお話しお聞きいたします。 どうぞ、お尋ねください。

山里

Author:山里
色々な事に興味を持って不器用だけれど拘わっていきたいなぁ❢

ご朱印、受け賜わります。

写仏・写経を一緒にしませんか?

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード
QR